インターネット上で都市伝説の調査を行うYouTubeチャンネル「THEつぶろ」が注目を集めています。THEつぶろは何者なのか、また一部で「嫌い」という声もある理由は何なのでしょうか。
メンバーの顔や年齢、結婚についても気になる情報を調査しました。オカルト系YouTuberとして人気を博すTHEつぶろの正体に迫ってみます。
THEつぶろとは?
THEつぶろは、インターネット上で語られている都市伝説の真相解明やロストメディアの捜索などを行っているオカルト系ウェブメディアです。2018年頃に個人の雑記ブログとしてスタートしましたが、都市伝説系記事の反応が良好だったため、オカルト専門サイトに方向転換しました。
2019年1月にYouTubeチャンネル「都市伝説考察ちゃんねる」を開設し、現在は「THEつぶろ」として活動しています。
チャンネル登録者数は約16.8万人(2025年現在)で、総再生回数は9,000万回を超える人気チャンネルとなっています。
THEつぶろの特徴は、ネット上で語られる都市伝説を単純に紹介するのではなく、徹底的に調査・検証を行う点にあります。
視聴者からの情報提供を受け付ける掲示板も運営しており、コミュニティ全体で謎の解明に取り組む姿勢が評価されています。
2024年にはYouTubeシルバープレイ・ボタンを獲得するなど、着実に成長を続けているチャンネルです。
THEつぶろは嫌い?その理由は?
「THEつぶろ」を検索すると確かに「嫌い」というキーワードが候補に表示されますが、実際の人気度はどうなのでしょうか。
好き嫌い.comでの投票結果を見ると、好き派が87.87%、嫌い派が12.13%(2025年7月27日23:30時点)となっており、圧倒的に好意的な評価を受けていることがわかります。
嫌いと思われる理由について調べてみると、いくつかの要因が見えてきます。まず、扱う内容が「ニッチすぎる」という指摘があります。一般的な都市伝説チャンネルが2chの怖い話などを扱うのに対し、THEつぶろは非常にマニアックで詳細な調査を行うため、ライトな視聴者には敬遠されがちです。
また、最近では「ネタ切れが目立つ」「8分動画が露骨に多い」といった批判も見られます。YouTube収益化の関係で8分以上の動画が増えている傾向に対する不満や、内容の質の変化を指摘する声もあります。さらに、動画冒頭のBGMが「怖くて一人では見れない」という理由で避ける視聴者もいるようです。
THEつぶろメンバーの年齢や結婚は?
1人目(管理人)
- 名前:非公開(THEつぶろの名義)
- 年齢:非公開
- 出身地:青森県との情報あり
- 特技:都市伝説の調査・検証力、ネット掲示板や過去動画、雑誌の過去ログ等から元ネタを掘り出すリサーチ力
- 趣味:オカルト・都市伝説の収集、ブログ運営、YouTube動画制作
- 結婚:公表なし
THEつぶろは、顔出しや実生活の詳細は非公開を一貫しており、プライバシーを重視しています。そのため、「顔」「年齢」「結婚」に関する情報は、ファンの考察やネット上の噂止まりとなっています。ただし高い調査力から、日常でもリサーチ能力や好奇心が強い性格がうかがえます。
2人目(調査担当)
上の動画はTHEつぶろの初めての質問コーナーであり、貴重な彼らの生声動画です。管理人が調査担当にインタビューの形で、聞き取った要点を下記に示します。
-
新チャンネル開設の理由について説明:メインチャンネルでは「ゆっくり音声」を使っていたが、新たな挑戦と収益関連の問題から新チャンネルを設立。
-
新チャンネルでは現地調査や実写動画も投稿予定。
-
「THEつぶろは1人なのか?」の質問に対し、「これまでは2人で調査や動画投稿を行ってきた」と明言。今後は「チーム名」としてTHEつぶろを使用していく予定。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回の動画では主に“調査担当”が代表して質問に回答。
-
ブログの成り立ち:もともと趣味の雑記ブログとしてスタートし、都市伝説記事が好評だったためオカルトブログに転向。
-
調査のコツ:さまざまな視点から根気強く調べる。画像検索やキーワード検索、掲示板書き込みなど多方面から情報収集。最近は視聴者から広く情報を募るスタイルへ変化。
-
好きな都市伝説:バズビーズチェア(呪いの椅子)や、海外の呪いの人形などが好き。
-
好きな廃墟:理由不明の建物や意味不明な廃墟が好き。
-
一番怖いと感じた話:城崎一家全滅事件。家族9人中8人が自殺などで亡くなった実際の事件。
-
怖いと感じるもの:実際に記録があり、原因や説明がつかない事件や事故。
-
一番真相を知りたい都市伝説:「人型」は本当に存在するかどうか(目撃証言は多いが、証拠映像がない)。
-
一度は行ってみたい場所:2ちゃんねるで話題になった「白根の時間が止まる場所」(芝生の一部に立つと時間感覚が狂うと言われる心霊スポット)。
-
今後やっていきたいこと:現地調査、ネットではあまり出てこないマイナーな都市伝説など、自分の足で調べて情報発信していく方針を紹介。
まとめ
THEつぶろは何者かについて調査した結果、オカルト系の都市伝説を徹底調査するYouTuberであることがわかりました。嫌いという声も一部にはありますが、全体的には88.5%が好意的な評価をしており、内容がニッチである点や最近のネタ切れが主な理由のようです。
メンバーの顔や年齢、結婚に関する情報は一切公開されておらず、プライベートを徹底的に守りながら活動を続けています。高いクオリティの調査力で多くのファンを獲得している人気チャンネルと言えるでしょう。