トキオが福島県で手に入れた土地「トキオバ」
夏休み期間に行われるイベントの情報です。現在「トキオバ」はまだまだ開拓中で、イベント開催時でないと入ることができません。逆に今しか見られない「トキオバ」を見ることができるとも言えます。
子供達の夏休み体験や旅行中の立ち寄り場所として、開拓中の「トキオバ」に行ってみては?
※このイベントは終了しました。
トキオバ・夏のイベント
福島 #TOKIOBA では明日から「目撃大作戦2023夏」イベント期間がスタートします👏
キッチンカーやイベントが日替わりで出展!ここだけのTOKIO限定コメントVTRも見られます🎥
どんどん進化するTOKI0- BAをぜひ体験してください!現地だけでなく、アプリでもイベント開催中✨ご参加、お待ちしています! pic.twitter.com/yleXMozjsa— 株式会社TOKIO (@tokioinc_2021) August 10, 2023
トキオバでは夏休み期間に「目撃大作戦」というイベントを開催するそうです。
イベントの日時と公表されている内容についてお伝えします。
トキオバ・イベントの日時は?
ワーッワーッ#TOKIOBA #トキオバ pic.twitter.com/x3VN6N4sY0
— 直江 (@nowfor_u) May 6, 2023
トキオバのイベントの日にちと時間です。
開催日:8月11日(金)~8月27日 (日)
ただしお休みあり 8月16・17・21・24日 はお休みです。
開演時間:10:00~16:00
駐車場オープン:9:00
最終入場受付:15:00
トキオバ・イベントの内容は?
昨日のTOKIO-BA
雨だったけど楽しかった😊
スイカ割りと迷路とおしゃべり#福島#西郷村#TOKIOBA pic.twitter.com/KhuHB0iTdU— はる (@haruyo1113) August 10, 2023
トキオバでは手作りをコンセプトに様々なイベントを考えているそうです。
予約が必要なものや有料なものもあるので、詳しくはトキオバのアプリでご確認ください。
◆手作りピザ(要予約)
ピザ窯を使って自分たちでピザを焼いて食べられるそうです。
手作り焼き立てのピザを自然の風景が広がる中で食べるって、絶対おいしいやつですよね。
◆迷路
参加費500円。草地に作った迷路。草が枯れたら無くなってしまうので、この迷路を体験できるのは今年だけということです。
◆トラクターで探検
参加費500円 20分程度 当日現地にて予約 トラクターの荷台に乗って、トキオバの未開拓エリアを体験できるそうです。
◆タカシくんと歩こう
参加費500円 40分程度 当日現地にて予約
タカシくんはトキオバの管理人です。誰よりもトキオバのことを知っているタカシくんが案内してくれるそうです。
◆やっちゃえBA?
トキオバのBA-ddy(仲間)がイベントを運営してくれるそうです。
内容は、燻製作り、カイロプラクティック、木で作ったトラックの色塗り、はなあそび(ベジブーケや箱庭作りなど)、竹馬、ジャンボ輪投げなど
開催日が限られている企画もあるようなので、詳しくはトキオバのアプリでご確認ください。
◆キッチンカー
カレーなどの軽食やクレープ・ソフトクリームなどのキッチンカーが何台か出店するそうです。
トキオバでは手作りの木の椅子も作られていて、食べる場所もできたということです。
トキオバの場所はどこ?
「TOKIO―BA」の場所見てきた。予想通りの場所にありました。よく走った場所でした✨#福島県 #西郷村 #TOKIOBA #トキオバ pic.twitter.com/xIXJhdr7wW
— X style (@X_style_K) September 11, 2022
トキオバがあるのは福島県。詳しい場所についてはこちらの記事を参照ください。
の場所はどこ?周辺には何がある?-e1659277658968-160x90.jpg)
トキオバ・イベントのまとめ
トキオが手に入れたトキオバ(TOKIOBA)の夏のイベントについてお伝えしました。
夏休み期間中の8月11日~8月27日にイベントが開催され、トキオバを体験することができます。
いろいろな企画も行われ、子供だけでなく大人も楽しめると思います。
トキオバは開発途中なので、今しか見られない様子を体験できるのも魅力だと思います。
夏の旅行の計画の一部に、トキオバのイベントを加えてみてはいかがでしょうか。
詳しい内容なトキオバのアプリでご確認ください。