STPRが2025年に送り出した新グループ「すにすて」は、デビュー直後からSNSで大きな話題を呼んでいます。
この記事では、そんなすにすてのメンバーについて、年齢やプロフィール、そして担当メンバーカラーをまとめてご紹介します。
すとぷりや騎士Aとはまた違う個性と雰囲気を持ち、STPRの中でも新しい風を吹き込む存在として注目度が急上昇中です。
まだ知られていない素顔や関係性にも触れながら、すにすての魅力をたっぷりお届けします!
STPRからデビューのすにすてとは?
STPRからデビューしたグループ「すにすて」とはどういうグループなのでしょうか?
デビューの軌跡やSTPR内での位置づけをみていきましょう。
「すにすて」はどういうグループ?
「すにすて」ことSneakerStepは、2025年4月2日にSTPRから誕生した新しい2.5次元アイドルグループです。
名前には「スニーカーのように軽やかに歩み続けたい」という想いが込められているそうで、靴紐をイメージした“つながり”のデザインも印象的です。
私はそのコンセプトを聞いたとき、「ファンと一緒に歩む」という意味を感じて、とても素敵だなと思いました。
メンバーはTBSのオーディション番組「全力挑戦!すとぷり no りみっと」で選ばれた実力派たち。ダンスや歌だけでなく、トークでも個性を発揮し、デビュー前から注目を集めていました。
実際、公式YouTubeチャンネルは開設からわずか数か月で2万人以上の登録者を記録。
SNSでも「新人とは思えない完成度」と話題になっています。
STPR内での位置づけは?
すにすては、STPRの看板グループ「すとぷり」や「騎士A」に続く新世代として期待されています。
特に、2.5次元ならではの“ビジュアルとリアルの融合”が特徴で、映像作品やライブパフォーマンスでは世界観づくりにこだわっている印象です。
たとえばデビュー曲「FALLING」では、現実と物語が交差するような演出が話題になりました。
まだ活動は始まったばかりですが、音楽だけでなくバラエティやコラボ企画などにも挑戦していくようです。
私は、STPRの中でも“物語性と青春”を大切にするすにすてが、今後どんな進化を見せてくれるのか、とても楽しみにしています。
すにすてメンバーのプロフィールと担当カラー
すにすてのメンバーそれぞれの年齢やプロフィール、気になりますよね。
メンバーのプロフィール情報や担当カラーについてまとめています。
にしきくんのプロフィール
メンバーカラー:白
にしきくんは、すにすての中でも特に高身長で、180cmというスタイルの良さが印象的です。
メンバーカラーは白で、まるで光のような清潔感があります。
誕生日が12月24日ということで、ファンの間では「クリスマスの王子様」と呼ばれることも。
A型らしい几帳面さと優しい性格が魅力で、グループではまとめ役として頼りにされている印象です。
年齢は非公表ですが、落ち着いた話し方や気配りのある行動から年上メンバーの可能性も感じます。
らおくんのプロフィール
メンバーカラー:赤
らおくんは、すにすての“頼れる兄貴”のような存在です。
誕生日は6月25日で、情熱的な赤のメンバーカラーがとてもよく似合います。
年齢はおそらく20代後半、落ち着きの中に温かさがある方です。
私は、彼のトークの丁寧さや、メンバーを優しく見守る姿に安心感を覚えました。
身長や血液型はまだ公表されていませんが、ステージで見せる堂々とした姿から、グループ全体を引き締める存在だと感じます。
だいきりくんのプロフィール
メンバーカラー:黄色
だいきりくんは、いつも明るくムードメーカー的なメンバーです。
誕生日は7月24日で、夏生まれらしい爽やかさが魅力。
メンバーカラーの黄色は、太陽のように元気な彼にぴったりだと思います。
SNSではファンに向けてよく笑顔の写真を投稿しており、その明るさに元気をもらう人も多いです。
身長や血液型は非公表ですが、元気で人懐っこい性格から、ステージ上でも自然と周囲を笑顔にするタイプだと感じます。
ゆたくんのプロフィール
メンバーカラー:水色
ゆたくんは、小柄ながらも存在感のあるすにすての可愛い担当です。
身長は163cmとグループの中では小さめですが、そのギャップが魅力ですね。
誕生日は8月16日で、夏らしい明るさとフレンドリーさが印象的です。
水色のメンバーカラーが彼の柔らかい雰囲気を引き立てています。
熊本県出身で、たまに見せる方言もファンに人気。
B型らしい自由さとユーモアがあり、ステージでも自然体な姿が愛されています。
やなとくんのプロフィール
メンバーカラー:黄色
やなとくんは、落ち着きのあるお兄さん的存在です。
誕生日は1月26日で、178cmという高身長とスマートな雰囲気が印象的。
黄色のメンバーカラーは、彼の明るく優しい性格を表しています。
A型らしい丁寧さが感じられ、ステージでは頼もしいリーダーシップも見せてくれます。
年齢は公表されていませんが、話し方や立ち居振る舞いから、精神的にも成熟したメンバーだと感じます。
個人的には、安心感のある笑顔がとても魅力的です。
おさでぃくんのプロフィール
メンバーカラー:水色
おさでぃくんは、すにすての中でも特にフレッシュな若手メンバーです。
2005年生まれの20歳で、誕生日は2月13日。水色のメンバーカラーが似合う、爽やかで純粋な印象の持ち主です。
まだ身長や血液型は明かされていませんが、パフォーマンスでは年齢を感じさせない安定感を見せています。
SNSではファンとの交流も活発で、笑顔と優しさが魅力です。
私は、これからの成長をいちばん楽しみにしているメンバーの一人です。
楽曲やライブ活動の注目ポイント
すにすての楽曲やライブは、本当に一人ひとりの個性が光っています。
デビュー曲の「FALLING」は、2.5次元ならではの映像演出とリアルな歌声が融合していて、初めて見たときは思わず鳥肌が立ちました。
曲中ではメンバーが手を取り合うシーンもあり、「仲間との絆」を感じられるのが印象的です。
続く「Seven Soul Style!!!」では、メンバーカラーがステージ全体に映し出され、まるで虹のような華やかさでした。アップテンポで元気が出る曲調も相まって、ライブ会場は一体感に包まれていました。
ライブ活動でも、すにすてらしさがしっかり表れています。
私はオンライン配信で見たのですが、観客がコメントで応援できる“参加型”の仕掛けがとても面白いと感じました。
STPRの他グループ同様、ファンとの距離が近く、SNSとの連動企画も積極的に行われています。
メンバーの個性を活かした演出や、カラーをテーマにした照明演出なども魅力的です。
さらに注目したいのが、ステージ衣装やグッズです。
メンバーごとにデザインされたスニーカーモチーフの衣装は、見ているだけでワクワクします。
ライブ会場限定のカラーグッズも人気で、私もつい集めたくなってしまいました。
こうした音楽・演出・ファンとの交流が一体になっているのが、すにすての最大の魅力だと思います。
まとめ
今回ご紹介したSneakerStep(すにすて)は、STPRから生まれた期待の新星グループです。
2.5次元アイドルという形で登場した彼らは、それぞれに個性と魅力があり、まるで物語の登場人物のようだと感じました。
年齢や出身など、まだ公表されていない部分も多いですが、その“謎めいたところ”がファンの想像をかき立てているように思います。
メンバーカラーを通して性格や雰囲気が表現されているのも面白く、すとぷりや騎士Aとは違った新しい風を感じます。
デビュー曲「FALLING」や「Seven Soul Style!!!」では、彼ららしい明るさとチームワークが見事に表現されていました。
私は特に、靴紐をモチーフにしたロゴデザインに“つながり”のテーマを感じて、とても素敵だと思いました。
SNS上でもすでに多くのファンが集まり、動画や投稿に「これからが楽しみ!」という声が溢れています。
すにすては、STPRの新しい物語を紡いでいく存在として、今後ますます注目を集めるはずです。
ぜひ公式SNSをチェックして、メンバーの個性や活動を一緒に追いかけてみてください。
これからどんなステージを見せてくれるのか、私も本当に楽しみにしています。