ドラマ「オビワンケノービ」が配信開始されました。
時代はエピソード3・シスの復讐の10年後。アナキン・スカイウォーカーがダークサイドに堕ち、ジュダイがオーダー66により大敗北した後の世界です。
残ったジュダイは隠れて生きていて、オビワンケノービもその1人。
スターウォーズの中の重要人物であるオビワンケノービのスピンオフドラマについて、ネタバレとあらすじ・感想をお伝えします。
こちらは第1話です。
オビワンケノービ・第1話のネタバレあらすじ
『#オビワンケノービ』すでにシーズン2を予定している?
海外の情報によるとユアン・マクレガーの熱意に応じて、シーズン1のラストに調整が加えられているとのことだ。
よりキャラクターを探究できるようなものなるとのことで、シーズン2の製作に向けての動きだと推測されている。 pic.twitter.com/YZaaAGji22— FRC公式@日米ヒーロー作品情報 (@frc_movie) June 3, 2022
『オビワンケノービ』のドラマはスターウォーズ1~3話のまとめた、これまでのあらすじから始まります。
オーダー66でジュダイの子供達も狙われています。逃げる子供達、これが誰なのかは不明。のちに活躍するジュダイもこの中にいるのでしょうか?
マスターがやらるまでがただうろうろするだけの子供達、ジュダイの子供と言ってもただの子供なんですね。
10年後
尋問官が惑星タトゥイーンに降り立ち酒場を訪れます。尋問官はジュダイ狩りをしているんです。
ジュダイを見つけ出すため、店主にナイフを投げるとそれを阻止しようとしてる人物が見つかりました。ジュダイのナリです。ナリは逃げ出します。
ここでサードシスターがケノービを探すことに執着していることがわかります。
そういうことか。 凄い。
#ObiWanKenobi#オビワンケノービ pic.twitter.com/UC45IRJAho
— 親愛なる青年 (@MovieHyuma) May 27, 2022
オビワンケノービは正体を隠してタトゥイーンで生活しています。 巨大生物の死骸から肉を切り出して賃金をもらうという普通の労働者として働いています。住んでいるのは岩の中の家、時々叔父オーウェンの元で暮らしているルークを遠くから見守っています。
オビワンケノービはアナキンとの闘いや双子の誕生、パドメの死などの悪夢にうなされています。ヨーダからマスター・クワイガンとの交信方法を教わったもの、まだできずにいるようで、孤独に苦しんでいる様子が描かれています。
オビワンはルークの元に夜中に密かに届け物をしに行った帰りにナリと会います。オビワンは自分はジュダイのオビワンではなくベンだと言って関わりを拒絶します。ナリはオビワンに助けを求めますが、「目立つな、隠れていろ」「ジュダイの時代は終わったんだ」と言って助けないんです。
ルークの叔父オーウェンはオビワンの元に現れ、「関わるな」と言ってきます。オビワンがルークを見守っているのを疎ましく思っているんです。
ここではオビワンケノービは、打ちのめされてジュダイの掟も捨てて、ただ隠れて過ごして隠遁生活を送っている者となっています。
そんな中、町に尋問官が登場しジュダイの情報を出せと住民を脅します。オーウェンに目を付け、教えなければオーウェンと家族を殺すと脅し去っていきます。
既に旧三部作のレイアのキャラクター性が現れているのが良い#ObiWanKenobi #オビワンケノービ pic.twitter.com/bxOftKkq2V
— 😉 (@moviesilove_) June 3, 2022
惑星オルデランの宮殿
10歳のレイアが森で木登りをしている。
親戚とのパーティーでは、いとこから「ほんとは家族じゃない、オーガナじゃない。」と言われるが、生意気な正論で言い負かします。ほんとの家族でないと言われたことを気にするレイアに、義父のベイル・オーガナはレイアは間違いなくオーガナで将来は議員になってここを治めることになると言い聞かせます。
その後宮殿を抜け出して森に行ったレイアは、何者かに捕まってしまます。
オルデランからオビワンに連絡が入ります。「あなたが必要なの。頼れるのはあなただけ。」
町ではジュダイのナリが殺されてしまいました。
議員がオビワンのところに訪れダイユーに連れ去られたレイアの救出を頼みます。「アナキンは救えなかったがレイアは救える頼む、あの人のために。」
オビワンは悩んだ末、ライトセーバーを砂から掘り出し助けに向かうのでした。
オビワンケノービ第1話の感想
#ディズニープラス 2022年6月1日の新作情報を追加更新。#オビワン がダースベイダー達に立ち向かう『#オビワンケノービ』第3話やナショナルジオグラフィックのドキュメンタリー作品など、多数の話題作が配信開始。
【ディズニープラス6月の配信作品まとめ】https://t.co/RlMJSm44ah pic.twitter.com/Cuzg76C3mE
— でいずプラス情報局【ディズニープラス解説】 (@kenkouga_1_ban) June 1, 2022
まずは「これまでのあらすじ」から始まってくれることに感謝。
スターウォーズ・エピソード1~3を簡単にまとめてくれているので、物語の重要な部分を思い出すことができます。
オビワンケノービはアナキンがダークサイドに落ちてしまったことを自分のやり方が間違っていたと悔やんでおり、アナキンとの戦いでアナキンを死なせてしまったと思っています。その苦悩の様子が見事に描かれていると思います。見事すぎて、昔の精彩を失ったオビワンが痛々しく、見ていて辛い。逃げてきたジュダイのナリも見捨ててしまうとは。
そんな中、レイア姫の登場はワクワクさせられます。
お転婆で、すぐ宮殿から脱走して木登りするとか、口が達者でいとこを言い負かすとか、後に将軍となるレイアの姿とピッタリ重なります。まさにイメージ通り!
ルークは遠くからちょっとだけの登場。今後の登場に期待!
そのレイア姫をさらったのは賞金稼ぎ、「レッド・ホット・チリ・ペッパーズ」のベーシスト、フリーが演じているそうですよ。
オビワンにホログラムで助けを求めるオーガナ夫妻、これはかの有名なあのシーン、レイアの「助けてオビワンケノービ」ですよね。これを、「レイアを助けて、オビワンケノービ」として使うとは、ニクイ演出でファン大喜びですね。
そしてオーガナ議員がオビワンのところで言った「アナキンは救えなかったがレイアは救える頼む、あの人のために。」のあの人はパドメですよね!
ルークが暮らしていたオーウェン家がエピソード4で襲われたのは、この出来事が原因だったんですね⁈
オビワンケノービの感想・ネタバレのまとめ
いよいよ始まったドラマ『オビワンケノービ』のネタバレと感想をお伝えしました。
オビワンケノービは惑星タトゥイーンで隠れて暮らしていますが、後悔と苦悩の日々を送っています。このオビワンは何とも痛々しい姿でした。
ですが、1人のジュダイが助けを求めてきたりレイアがさらわれたことで、オビワンケノービも変化を求められます。レイアの救出に向かうことになります。